夏ドラマ 2018のおすすめは?義母と娘のブルースが個人的には気になる!
おすすめはどの作品?2018の夏ドラマに迫る!
あなたがみたいと思う
2018の夏ドラマはどれですか?
今シーズン注目のラインナップ目白押しの中、
気になるおすすめをピックアップしてみたいと思います。
それではどうぞ!
2018の夏ドラマのおすすめ
先日、
2018の夏ドラマはどんなストーリーが展
どの作品がおすすめなのでしょうか?
気になる俳優陣や、
全体的にみてみると、
『義母と娘のブルース』です。
主演の綾瀬はるかさんが
キャリアウーマンながら妻を病気でなくした相
継母になるという役どころで、
こぶつきで、のほほんとした夫役には竹野内豊さんが配役され、
桜沢鈴さん原作の4コマ漫画が元となっており、
そもそも何故結婚に至ったのか?
哀愁漂うブルースというネーミングには意味があるのか?
など気になるポイント満載です。
他のキャストとして
演技力が幅広い世代に定評な佐藤健さんも、
一見ストーリーに関係なさそうな役回りのようですが、
このキャラが絡み合ってどんないい味を出していくのか、
番組公式SNSのフォロワーは増え続けていて、
“演技力のある豪華キャストだから、絶対見たい”
との期待度のあるものから、
“ドロドロした内容だと見る気がしない”
“難しい題材なだけに賛否両論ありそう”
などの後ろ向きな意見もチラホラあるのも事実のようです。
一方、漫画を読んだ感想などは、
“モヤっとしない結末で後味がすっきりしてよかった”
“感動と笑いが絶妙に絡み合って、読み飽きない”
といったものがあり、
漫画の世界観がどこまで再現されるのか
いまから楽しみでなりませんね。
次におすすめなのは、
『この世界の片隅に』です。
こちらもアニメが原作という作品で、
主演はauのコマーシャルでおなじみの松本穂香さん。
NHK連続テレビ小説『ひよっこ』
また共演者は夫役に松坂桃李さん、遊女役に二階堂ふみさん、
幼なじみ役には、
俳優の村上淳さんと歌手のUAさんの息子である二世俳優の村上虹郎さん。
夫の姉役に尾野真千子さん。
さらには母親役に
23年ぶりのドラマ出演となる仙道敦子さんを迎える
舞台は太平洋戦争真っ只中、昭和19年頃の広島。
これだけ聞いただけでも泣ける要素がたっぷりなのですが
激動の中、逆境に向かって前向きに生きる人々の様子を描き
現代人に日々のささやかな幸せを気づかせてくれ
淡い初恋を思い出させてくれるヒューマンドラマとして感動の物語
音楽を担当するのは、かの有名な久石譲さんで、
なんと民法ドラマでは24年ぶりといい、
音楽と共に感動を呼ぶこと間違いなしといえるかもしれません。
もちろん他にも注目すべきドラマはたくさんあります!
ある期待度アンケートでは、
1位に上川隆也さん主演の『遺留捜査』
2位には石原さとみさんの『高嶺の花』
3位につけたのは、土屋太鳳さんの『チア☆ダン』で
ここまで僅差でのランクインとなっています。
ちなみに、こちらで詳しく触れた
『この世界の片隅に』が5位
『義母と娘のブルース』は8位という結果でした。
さて、あなたはこの夏、どのドラマを選びますか?
2018 夏ドラマのまとめ
2018の注目したい夏ドラマについて、お伝えしました。
今の時期テレビ局はこぞって宣伝していますが
いくら期待度が高くても
視聴率が悪ければ打ち切りという悲しい結果になったりと、
最近では深夜枠のドラマが、
余談になりますが
韓国ドラマは放送中でも
評判によってはストーリーが書き換えられ
そうかと思えば前クールでは
独特の世界観が話題を呼んだ
田中圭さん主演の『おっさんずラブ』
当初は期待もされなかったものの
SNS戦略からネット上で異様な盛り上がりをみせたものもありま
テレビ離れが囁かれる中
それでも何かと話題になるのが、
中身も楽しみですが
裏にどんなストーリーや世間への波及が待ち受けているか、