村雨辰剛は結婚してる?イケメンすぎる庭師の恋愛観や好みのタイプとは。
イケメンすぎる庭師として大活躍の村雨辰剛(むらさめ たつまさ)さんは結婚してるのでしょうか?
結論から申し上げますと、彼はまだ結婚していません。
ではどんな女性が好きなのでしょう?
日本語もバリバリ話せて、そこら辺の日本人よりも日本の文化を知っていそうなスウェーデン人の村雨辰剛さんの恋愛観や結婚観について調べてみました。
村雨辰剛の結婚の予定と好きな女性
2019年の7月25日には31歳になる村雨辰剛さんですが、彼のFacebookアカウントには独身とありますし、色々と調べてみても嫁や子供の存在は確認できないので結婚はまだしていないみたいですね。
こちらが彼の顔画像です。
これだけのイケメンですから女性にモテないはずはないでしょうが、たぶんイケメンすぎて世の女性陣は積極的になれないような気もします(笑)
なんというか。。。キラキラしすぎというか、ちょっと気後れしちゃいます(笑)
彼が日本に興味を持ったのは中学生の頃で、16歳の時に初めて日本に来たそうですよ。
しかもチャットで知り合った日本人に招かれたんだとか。
なんだか甘酸っぱそうな青春って感じで微笑ましいです(^^)
そんなこんなでどんどん日本に惹かれていった彼は、26歳の時に日本国籍を取得して村雨辰剛という名前で生きることにしました。
名前もカッコよすぎですよね。
そんな彼ですが、結婚観や恋愛観はどうなっているのでしょう?
爽健美茶の25周年記念のインタビューCMでは、夢を持っている人はキラキラしていて人として魅力的だと言っているので、目標に向かって頑張る女性も好きそうです。
村雨辰剛さんたちスウェーデン人男性の恋愛観や結婚観ですが、
情熱的というイタリアっぽい感じに比べると、ドライな人達が多いらしく好意を告白して交際に発展するというよりも、デートを重ねるうちにそのまま同棲状態になったりするパターンも多く、事実婚状態の夫婦が多いみたいです。
もしかしたら村雨辰剛さんも、年齢的なことを考えると、籍を入れて結婚してないだけで、事実婚状態の彼女がいたとしても不思議じゃありませんがどうなのでしょう?
こんな風にドライな感覚からか、離婚もそう珍しくないそうで、誰もそれが悪いことだという認識がなくて、離婚になったら仕方がないという感覚が国民全体にあるそうで村雨辰剛さんの両親も彼が4歳か5歳の時に離婚してしまったそうです。
とはいえ彼は思春期の多感な頃から日本が好きで、高校卒業後に日本に移住してくるくらいですから、考え方は日本人に似ているのかもしれませんね。
ちなみにですが
外人にモテる日本人女性の特徴は以下のようなものがあるみたいですよ
・髪型は黒髪ロングストレート
・アジア人っぽい切れ長の目やエキゾチックな雰囲気
・歯がキレイ
・かわいい系より知的でセクシー系
・自己主張もするけど、奥ゆかしい大和なでしこタイプ
私の周りにそういうカップルがいないので真偽のほどはわかりませんが、ザっと調べてみるとこんな感じの女性がモテるって色んな人が挙げてました。
日本の文化をこよなく愛している村雨辰剛さんですから、彼ももしかしたらこんな感じの女性が好きなのかもしれませんね。
最後に彼の活動について少しだけご紹介して本記事を締めさせていただきます。
村雨辰剛の活動
結婚してないことが判明した村雨辰剛さんですが、
庭師としての活動だけでなく、テレビやラジオに出演したりと大活躍です。
ちなみに事務所にも所属しており、同じ事務所には道端アンジェリカさんや、なべやかんさんも在籍しているそうですよ。
2019年の3月には『僕は庭師になった』という著書も発売しています。
目次を見ただけでも、
「ファイナルファンタジーⅦの衝撃」「庭師の手伝いは気絶からスタート」といったような感じでなんだか面白そうです。
確かに当時のファイナルファンタジーⅦ(セブン)は衝撃で、まだ学生だった私もセブンイレブンで予約購入して毎日熱中してました(笑)
実際に序文だけ少し試し読みしてみたところ、読みやすくて惹きこまれるような文章だったので興味がある方は是非お読みになられてくださいね。
今後の更なる活躍に期待したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。